BABYMETAL のリリース記念ライブに行って来たよ

BluePhobos2013-01-14

本日、FANJtwice で BABYMETAL のリリース記念ライブがあったので行って来ました。客層は若めで一見するとドルヲタっぽくない感じが大半、女性は 1〜2 割程度、客数は会場キャパの 350 ぐらい入ってたんでないかな。

  • TITLE : リリース記念ライブ「イジメ、ダメ、ゼッタイ」in 大阪
  • LIVE : 2013.01.14 [Mon] FANJtwice 大阪市中央区西心斎橋2-18-10 ホテルライオンズロックビル
  • TIME : [第1回]開場13:30 / 開演14:00(整理番号順整列13:00)
BABYMETAL Official Site

感想とか

SE は勿論メタル

ハロコンとかだとだいたいロック曲が多い SE だけど、今回は選択の余地なしって感じでギンギンのメタルでした。その SE で軽く縦ノリしてるメタラーもいて、開演前から鬼気迫る雰囲気っぽいものが会場を包んでいた。あの、さぁ来るで来るで……感もライブの醍醐味やねー。

未だかつてない衝撃

ガイコツ男と BABYMETAL が登場して曲が流れると会場のボルテージは急上昇して後方からモッシュが!メロン記念日のライブ映像を彷彿とさせる感じでその急激な盛り上がりっぷりがパなかったです。未だかつてない衝撃。BABYMETAL のライブ映像は YouTube とかで見たことがあったけど、それからは計り知れない音の圧と客席の圧、熱気、狂気が感じられ、メタル初心者の身からするとなんじゃこりゃぁぁぁ!って感じでした。ちょっと BABYMETAL 舐めてました。

想像以上のキレキレダンス

BABYMETAL はメタルの勢い + SU-METAL のボーカル、というイメージが強くて他が薄かったのだけど振りが想像以上にキレキレでビビる。生では初見というのと長髪を振り乱すスタイル、凄まじい熱気と音圧などで多少ダイナミックに見えた部分はあるにせよ、ここも BABYMETAL 舐めてました。振り付けがあまり頭に入っていなかったせいもあってか、その身体の可動範囲とかシャープさに圧倒された感じ。音楽が激しくなればなるほどダンスも激しさを増すようで、メタルとアイドル(ここではダンス)の激しい訴求の攻防戦が終始見れた感覚です。

SU-METAL の安定したボーカルとブレス

上述の激しいパフォーマンスがあったので特に SU-METAL のブレス(息継ぎ)とかが気になっていたけど、それは杞憂に終わる。息は上がってたけど、サビなどで伸ばすところはしっかり伸ばして響かせる安定したボーカルをラストの曲まで聴かせてくれた。ここらへんも流石と言う他なかった。最近現場で、「自分がもしこのダンスをしたら体力面で倒れるだろうけどそうでなくてもブレス破綻してきっと歌どころじゃないなー」と思うことが多くて、そういう目線でライブ鑑賞すると、まず間違いなくアイドルの凄さが×数倍化されて伝わって来るのでマジオススメです。

MC レスだけど最後は笑顔で

ハローの場合はミニライブであっても必ず MC はあるんですが、BABYMETAL は MC なしの構成。BGM と共に降臨して会場全体を狂気の沙汰の如く盛り上げるだけ盛り上げて立ち去る、という流れが割り切ってる感たっぷりな中、最後には感謝と共に満面の笑みで「SEE YOU!」を数回繰り返してファンと呼応するという、最後はこれまでとはギャップのあるアイドルな BABYMETAL で締める構成がとにかく新鮮でした。最近はアイドルと言えば握手会という中で、アイドルでありながら握手会なんぞどこぞの世界の話じゃ?!と言わんばかりに握手会はなし。なんとなく、この BABYMETAL の世界が自然に感じた。

ガイコツ男の存在感

MV ではドラムやギターを演奏してるガイコツ男が本ライブでは終始腕をクロスさせてサイドに立ち微動だにしない門番チックで、これがまた静的なツボでした。儀式っぽいとでも言えばいいのかな。客席を常に監視されてる感じがなんとも言えない存在感と威圧感を放っててイイ味を出していた。ああいうの好き。

ファイティングポーズはダテじゃない

Berryz工房の楽曲タイトルを借りて BABYMETAL を表現するとすればコレです。

期待しないで聴くべし

BABYMETAL に限った話ではないですが、BABYMETAL は特に「期待しないで」聴いた方がイイ意味で期待を裏切りまくってくれるアイドルだと思います。今日の自分がまさにそうだったので。自分の中のモヤモヤを一掃して、固定観念とか価値観に変革をもたらしてくれる、そんなパワーがあると思います(大袈裟)。そんな BABYMETAL から今年も目が離せなくなりそうです。

セットリスト

  1. ド・キ・ド・キ☆モーニング
  2. いいね!
  3. ウ・キ・ウ・キ☆ミッドナイト
  4. ヘドバンギャー!!
  5. イジメ、ダメ、ゼッタイ

2012 年に聴いたハロプロリミックス

BluePhobos2013-01-03

あけましておめでとうございます。今年も超マイペースにやっていきますがよろしくお願いします。
新年早々昨年を振り返る感じではありますが、ハロプロリミックス大好物な私ぶるふぉぼ。が 2012 年に聴いて良かったリミックス曲を紹介します。

続きを読む

Tumblr で 2012 年のハロプロを振り返る

BluePhobos2012-12-15

以前に何度か Tumblr のことを書いて以来、今でもハロプロをターゲットにして Tumblr をシコシコやってまして、今年もあと二週間ほどとなってしまったこの時期に Tumblr を今年の振り返りツールに使ってしまおうというエントリになります。


Tumblr には Twitterリツイートやふぁぼと同じようなリブログやスキ!という機能があって、ある投稿がリブログされたりスキ!をクリックされるとそのトータル数として「リアクション」という数値が上がって行くのですが、そのリアクション数を目安にして、自分の今年の dashboard*1 からリアクション数の高い投稿をピックアップしてみました。一応、リアクション数が 100 以上の投稿から今年を振り返りやすいものを厳選という名のお好み甘選してみました。


注:記載しているリアクション数はこのエントリ更新時点のものです。

*1:Twitter でのタイムラインに該当。

続きを読む

第 11 回ハロプロ楽曲大賞 2012 投票

BluePhobos2012-12-04

楽曲部門

5位 Berryz工房 / cha char SING (1.0pt)

cha cha SING(初回限定盤A)(DVD付)

cha cha SING(初回限定盤A)(DVD付)

エスニックな曲調と多彩なBerryz工房の相性が良いというか親和性みたいなものがある気がしていて、それが最大限引き出された楽曲だと思う。あとは「ジンギスカン」を彷彿とさせる「ヤなこと忘れて踊れや踊れ」という祭感。やっぱコレですかね、楽しければそれでいいじゃないっ!ていう。梨沙子の掛け声で始まって梨沙子で終わる C メロも「さぁ、ウチらについてきな!」というような力強さと頼もしさが感じられてお気に入りです。

続きを読む

Fairies のミニライブに行って来たよ

BluePhobos2012-11-26

先日、千里セルシーで Fairies のミニライブがあったので行って来ました。Fairies と言えば昨年の日本レコード大賞で最優秀新人賞をゲッツしたダンスユニットで、TV 番組で鞘師&石田とダンス対決をしたのが記憶に新しいよね。

  • 日時:2012年11月23日(金祝)(1)12:00(2)14:00
  • 会場:千里セルシー 1Fセルシー広場
  • 内容:ミニライブ&握手会
  • ご購入特典:メンバー別生写真42種類からお好きな1枚をプレゼント
LIVE/EVENT|フェアリーズOFFICIAL WEBSITE - RISINGPRODUCTION
続きを読む

第 1 回アイドル楽曲大賞 2012 投票

BluePhobos2012-11-25

楽曲部門

5位 AKB48 / ギンガムチェック (1.0pt)

ギンガムチェック(Type-A)(通常盤)【多売特典生写真無し】

ギンガムチェック(Type-A)(通常盤)【多売特典生写真無し】

キャッチーなあっさり感・サラサラ感がストレートに伝わり心地良く盛り上がれる楽曲。独特でコアな曲調が醸し出すつんく♂サウンドがこってり&濃厚とすると秋元サウンドはあっさり&サラサラで、「ヘビーローテーション」「ポニーテールとシュシュ」などのあっさり・サラサラ感をしっかりと継承していて全くブレておらず、そういうある種の聴き易さやとっつき易さみたいなものが、万人受けして非常に多くのファンを虜にする一要素なのかと思う。

続きを読む

お気に入りの「ハロプロ楽曲を演奏してみた」動画を紹介します

BluePhobos2012-08-19

以前にハロプロ楽曲を楽器で演奏する者たちとかベース推しとかでいわゆる演奏してみた動画を取り上げたんですが、コレ系の映像というか音源は楽器を演奏できない立場としては尊敬の念を抱きまくりつつ、今でもなお気が向いたら聴き続けているコンテンツではありまして、ちょうどついさっきその聴きたい波が押し寄せて来て聴いていたところなので、ここではブクマなどを掘っ下げてこれまで挙げてないものでお気に入りのものを紹介してみます。重いよ。

続きを読む