カーリングは「静」と「動」

BluePhobos2006-02-16

昨日は、トリノ五輪カーリングに見入ってしまったべさ。他のウィンタースポーツとは違ってあまり動きがなく、とにかく地味なスポーツなので軽視しがちだけど、よく見てみるとこれがけっこう面白い。


カーリングとは、簡単に言うとストーン(石)を氷の上で滑らせてハウス(円)の中央になるべく近付けて得点を競い合うという簡潔明瞭なルールのスポーツということで、誰にでも出来そうに思えるけど、これがまたストーンがよく滑ること滑ること。登頂に失敗したゴマキペンギンのように・・・。



あのストーンのコントロールには、かなりの腕がいると思われます。昨日の試合では、ケースバイケースで微妙にカール(回転)させてるようで、ちょっとボウリングっぽいかな。それプラス、相手のストーンがハウスにあれば、それに当てて自分のストーンがハウスの中央に位置づければ OK で、このあたりはビリヤードっぽいかも。


まさに、知的なスポーツという感じでこんこんが似合いそう。ハロモニ。では、自分がストーンになってたけど(笑)



あとは、ストーンを滑らせる「静」の選手とは対照的な「動」のスイーパー。氷を掃く人です。


「ではなぜ掃くのか?」



という問いに対して、最初はブレーキのためだと思ってたけど実はその真逆で、何やらペブル(氷上のつぶ)を溶かして水の膜を作り出すことでストーンをよく滑るようにするためだそうな。




ほぅほぅ。


しかし、このスイープというのがかなり激しいこと激しいこと。あれは大変。きっと大変。おそらく大変。でもずっとスイープっぱなしではなくて、微妙にコントロールしながらスイープしては様子見、様子見てはまたスイープ・・・。こんな「静」と「動」を併せ持つカーリングというスポーツの奥深さをご堪能あれ。



でも、このカーリングでハウスに次から次へとストーンが当たっては入れ替わり、当たっては入れ替わってゆく様子を見ていると、何か娘。と似てるところがあるなぁと思ったとです。ハロプロという意味でも、歌手の世界という意味でも。


ハロプロという意味では、まさに文字通りセンターを狙い合うということで、懐かしい飯田 VS 安倍のセンター(メインボーカル)争いを思い出したぞい。今でもこういう熾烈なセンター争いはあるのかな?こういう ASAYAN のような番組がないから見えないだけなのかも。



こういうシーンやセンターから外されて泣く様子とかを見ると、当時はハングリーさマンテンだったんだなぁ・・・。



歌手の世界という意味でも、またまた ASAYAN での鈴木あみ vs 娘。を思いだした。オリコンランキングというハウスの中で、ストーンとストーンがガチーンと当たってました。



最近では、AKB48 というグループが小さいながらもハウスの中心を狙ってるストーンの一つ?さぁて、どうなることやら。最近のハロプロストーンは、ちょっとひびが入りかけではあるけれど。CD が売れないのはわかるけど、最後の一文は聞き捨てなりませんなぁ (^_^A



こういうストーンとストーンとのぶつかり合い・・・、最近ではないのかなぁ。例えば・・・、


新垣里沙 vs 吉澤ひとみとか。



お互いに、そう簡単には涙を見せない対決。



いや、ここはいっちょ、よし vs みき vs れいなの三つ巴でいっときましょか。